【すぐできる!たけのこレシピ】旬の食材を食べよう!簡単アク抜き!

Food
DSC_0237





「当ブログは広告が含まれています」



たけのこアク抜きはこちらをどうぞ

↓↓↓

【簡単!誰でもできる】たけのこのアク抜き 旬の食材をおいしく食べよう! – misaでいず (mi-16-sa.com)




こんにちは!

ミサです。


たけのこの美味しい季節になりました。

毎年、主人がたけのこ掘りに行ってくれます(もちろんうちの土地ですよ)

掘りたてをアク抜きし、お料理する歓びは格別です

たけのこご飯たけのこの煮物たけのこの天ぷらたけのこのお刺身チンジャオロースはいつもの

レパートリーなんですが、そろそろ味に飽きてきて新しいメニューはないかな?と考えたところ

炒め物で味変しよう!と思いいくつか作ってみました。

結構美味しかったので、皆様よろしかったらチャレンジしてみてください👍








たけのこのご飯




   材料 (4合分)


  白米    2合           調味料:しょうゆ  大さじ4
                             酒    大さじ4
      もち米   2合               みりん  大さじ4
                             カツオ昆布だし  300ml
      たけのこ  約200g             (粉末だしでもOK)

      鶏肉    約120g
                         *お好みでアレンジしてね(^^♪
      うすあげ  1/2枚



私はモチっと感が好きなので、もち米を入れますが白米だけで炊く場合は、

白米4合で炊いてください。

もっとモチっと感が欲しい場合は、もち米を3合白米を1合にしてください。

具もお好みのものをお選びくださいね。



たけのこはしっかりした味付けがお好きな方は、あらかじめ煮物などで味付けしたたけのこを

お使いください。

時間がない場合は、アク抜きしたたけのこをそのままお使いください。




↑↑↑

たけのこご飯とたけのこのお味噌汁



たけのことわかめのお吸い物



① わかめはもどしておく。

② たけのこは薄く切っておく。

③ 鍋に人数分の水を入れる。

④ 粉末のおだしを使うと便利です。

 お塩を適量入れ加減してください。

⑤ お出汁が沸いてきたら、切ったたけのこを入れ30秒ほど火を通し、火を止め

  わかめを入れる。



アレンジ

お味噌汁にしても美味しい

お味噌汁の具に、うすあげ、えのきだけを入れてもGood👍

お好みの具を入れて、美味しく召し上がってください。


たけのこと牛肉のオイスターソース炒め


① 牛肉に小麦粉をまぶしておく。

② たけのこは適当な大きさに切っておく。

③ ごま油を入れ熱したフライパンに牛肉を入れ、赤みが少し残るまで炒めたら、たけのこを加え

  炒め合わせオイスターソースで味付けする。



アレンジ

  • しょうゆで味付けし、最後にバターを入れ風味を出す。

  • ドレッシングが豊富なので、ドレッシングを使うと味のレパートリーが増えます。

  
  例えば、リケンの「うま塩ドレッシング」はおススメです。    

  材料を塩コショウだけで味付けしておいて、お皿に盛り付けリケンの「うま塩ドレッシング」をかけるだけ。



  あともうひとつは、いろんなメーカーさんから出ている「ごまドレ」は万能。

  これも材料を塩コショウで味付けして盛り付けた後、「ごまドレ」をかけるだけです。

  ガーリック系のドレッシングも美味しいです。

  • 牛肉ではなく、豚肉鶏肉でもOK。

  • チンゲン菜アスパラガス小松菜ブロッコリーなどの野菜も相性いいですよ。



ご家庭のお好みで材料や、味付けをアレンジしてみてください。

炒め物が一番味付けでアレンジしやすいかと思います。


↑↑↑

たけのこと豚肉のうま塩ドレッシング









まとめ



しっかりアク抜きしたたけのこは、味がほとんどないのでいかようにも味付けしやすいです。

一番味付けでアレンジしやすいのは、炒め物だと思うのでチャレンジしてみてください。

スーパーのドレッシング売り場には、たーくさんのドレッシングが並んでいます。

ぜひいろんなドレッシングで味変してみてください。

なんだかドレッシングの宣伝になってしまいましたが😁

これからの暑い時期には、仕上げにレモンなどの柑橘系のものをキュッと絞ってみるのも

さっぱりしていいかもしれないですね。



春先の食材にはほんのりと苦みがあります。

この苦みには、ポリフェノールやミネラルが含まれているそうです。

冬の寒さを乗り切るため、栄養と一緒に溜め込んだ老廃物や脂肪を排出する解毒作用や新陳代謝を

促進し胃腸の働きを助けてくれるそうです。

暑い夏に向けて体調を整えていきましょう。





コメント

  1. […] 【すぐできる!たけのこレシピ】旬の食材を食べよう!簡単アク抜き! – misaでいず (mi-16-sa.com) […]

タイトルとURLをコピーしました